新着情報 |
2019年7月2日 |
ネット通販の運賃を改定しました。 |
2012年4月19日 |
メディア掲載情報を更新しました |
2012年4月1日 |
グーズベリージャム(グズベリー)の取扱いを開始いたしました。
ご購入はこちらから。 |
2011年8月8日 |
ネット通販を再開いたします。長い間おまたせしてしまいました。
今後とも宜しくお願いします。 |
2011年4月15日 |
レシピ集に「サンマの揚げ焼き」、「揚げだし豆腐」、
「鶏の治部煮」、「 あんかけ焼きそば」を追加しました。 |
2011年4月1日 |
原料不足のためネット通販を一時停止。夏頃再開予定です。 |
2010年5月3日 |
販売店一覧の「東北地方」を更新しました。 |
2010年4月1日 |
販売店一覧の「北海道地方(十勝以外)」を更新しました。 |
2010年2月1日 |
販売店一覧の「北海道十勝管内」を更新しました。 |
2008年6月19日 |
送料を改定しました。
代理店を改定しました。 |
2008年3月11日 |
販売店を更新しました。 |
2007年9月12日 |
でんぷん粕サイレージの原材料、成分表を変更しました。 |
2007年6月3日 |
商品の価格を改定しました。 |
2007年3月7日 |
でんぷん粕サイレージの成分分析結果を変更しました。 |
2007年2月16日 |
ホームページをリニューアルしました。 |
2006年9月1日 |
「販売店一覧」を更新しました。 |
2006年7月19日 |
「お試しパック」ご購入の際、購入金額合計2000円以上の場合のみ、振替手数料を当社負担とさせていただきます。
「でんぷん粕サイレージ」の原料を粉末豆乳から粉末おからに変更しました。
でんぷん粕サイレージの成分分析結果を変更しました。 |
2006年7月19日 |
販売店一覧の「関東地方(東京以外)」を更新しました。 |
2005年3月3日 |
「でんぷん粕混合サイレージ」の内容を一部変更しました。
でんぷん粕混合サイレージの「有機酸経時変化」、「成分分析結果」を掲載しました。 |
2004年11月25日 |
「でんぷん混合サイレージ飼料」の「用法・容量」を変更しました。 |
2004年11月10日 |
掲示板を作成しました。 |
「でんぷん混合サイレージ飼料」の「成分表」を変更しました。 |
2004年10月6日 |
「でんぷん混合サイレージ飼料」の「成分表」を変更しました。 |
2004年8月3日 |
「でんぷん混合サイレージ飼料」の情報を掲載しました。 |
2004年2月10日 |
販売店扱い商品に「つぶつぶ片栗粉(170g)」を追加しました。 |
2004年1月28日 |
「農作業用でんぷん」の販売を開始しました。 |
2004年1月27日 |
販売店一覧の「東京」、「関東地方(東京以外)」を更新しました。
代理店一覧から「兜H食 東京支社」を削除しました。 |
2003年8月7日 |
レシピ集に「たまごボーロ」、「ポテト揚げボール」、「あったかコーンスープ」を追加しました。 |
2003年7月15日 |
販売店扱い商品の「つぶつぶ片栗粉(250g)」の販売を終了しました。 |
2003年7月4日 |
「つぶつぶでんぷん170gパック」販売開始記念の懸賞アンケートを終了しました。従来の懸賞アンケートは継続します。 |
2003年5月19日 |
トップメニューに産業遺産を追加しました。 |
2003年4月4日 |
代理店一覧に「兜H食 東京支社」を追加しました。 |
販売店一覧の「東京」、「関東地方(東京以外)」を更新しました。 |
2003年3月15日 |
懸賞アンケートのプレゼントを「つぶつぶ(170g)x 5パック」にしました。 |
2003年3月14日 |
商品一覧に「つぶつぶ(170g)」を追加しました。 |
商品一覧に「お試しパック(170g 5個)」を追加しました。 |
2003年3月4日 |
トップページをリニューアルしました。 |
販売店扱い商品に「つぶつぶ片栗粉(200g)」を追加しました。 |
2003年2月18日 |
産業遺産に工場写真を追加しました。 |
2003年2月3日 |
コーヒー葛湯の作り方をリニューアルしました。 |
北の幸八宝菜の作り方をリニューアルしました。 |
2003年1月30日 |
くずもちの作り方をリニューアルしました。 |
ゴマどうふの作り方をリニューアルしました。 |
2003年1月27日 |
でんぷんクレープの作り方をリニューアルしました。 |
まめ団子の作り方をリニューアルしました。 |
2003年1月18日 |
片栗粉との違いに【澱粉の構造および物性】を追加しました。 |